だけど、それらを全て勉強してからアフィリエイトを始めるとなると、いつまでたっても始められません。ひとつひとつの勉強に膨大に時間がかかるからです。しかも、勉強している間にも技術は進歩していくわけですから、やってもやっても終わりません。それでは、学校で専門知識を学んだ人達しかアフィリエイトができないことになってしまいます。
ですから、パソコンの知識だけは最低限必要としても、その段階でアフィリエイトを始めてしまったほうが良いでしょう。必要な知識なんて、やっていくうちに身につくものです。いくらホームページ作成の参考書を読んだところで、触ってみなければ疑問は解決しません。いくら机の上でSEOの勉強をしたところで、難しくて頭が痛くなるだけです。
学問なき経験は経験なき学問に勝るということわざがあります。その通りです。机上の空論よりも、実際の経験のほうが貴重なのです。何事も経験してみて、初めてわかることが多いと思います。しょせん頭では理解したつもりであっても、実際やってみるとわからないことがたくさん出てきますからね。
例えば、SEOだって実行してみるまでは効果のほどはわかりません。SEOなんて諸説云々いろいろありますから、自分で判断して正しいと思うものを片っ端から試してみるしかないからです。そうしていくつかの理論を複合していると、いつの間にか効果が現れたりするものです。机上の計算のようには、とてもいきません。
アフィリエイト全体でもそうです。成功した人のやり方を勉強して、それをそのまま真似をしたからといって成功できるかというとできないでしょう。タイミングもありますし、向き不向きもあるからです。自分で考え、いろいろと試してみた経験を積み重ねて、やっと少しずつ成功に近づけるのです。なぜうまくいったかなんて、理由は後から考えればよいことです。実践あるのみです。
そりゃあ、学問があったほうが有利には違いありませんが、まず経験ありきです。どうせ、経験だけでは行き詰るときが必ずきます。そのときに、経験しながら勉強したほうが理解が早いってものです。やる前に敬遠するより、やってみてから判断しましょう。たとえ失敗したとしても、かけがえのない経験は得られるのですから。きっと、後の人生の肥やしになると思いますよ。
応援よろしくお願いします。→人気blogランキング
【関連する記事】